LOG OVER
-Save The Forest-
ログオーバー株式会社
-森を守り育てる-
-林業担い手の減少-
平成初期には10万人にいた林業従事者。
令和の現在は半数以下の4万人となった。
国土の森林の多くを占めるのは地方だ。
今後さらに過疎化が進み
さらに林業従事者は減少するだろう。
-私たちの使命-
「地方の森林を守る」ことは、
「日本の林業を守り国土を守る」ことだ。
外国産材から国産材シフトの転換期。
これから林業現場は国内に留まらず国外の
木材需要に応えていかなければならない。
「木を伐らないこと」が森を守るのではない。
適正に管理したうえで「木を伐り有効に使い」
また「木を植えて育てること」で雇用を守り、
それが「森林を守る」ことに繋がっていく。
そしてそれが国土を守ることに直結している。
この使命を達成するためには
林業を魅力的な「楽しい仕事」
に変えることが必要だ。
私たちログオーバーは
古人の伝統を守りながら
業界の不要な常識を切り離し
「次の時代の林業界」を創造する。
『個々が活き活きと躍動できる業界』へ。
-私たちの仕事場-
ログオーバーが活動する十勝。
春 シラカバの白と新緑の葉が爽やかに揺れる
夏 十勝川の水面に太陽がきらきらと反射し写る
秋 カラマツの紅葉が黄金色に染まる
冬 白銀の世界と青い空がどこまでも続く
太平洋から力強く昇った朝陽は、
日高山脈を朱く染め美しく沈んでいき
1日の終わりを告げる。
十勝の自然が
日々の大切さと感謝の心を
育んでくれる。
十勝の森林面積 68万9千ヘクタール
北海道の広大な森林面積の12%を誇り、
戦後先人達の手で植林された唐松と椴松などの
針葉樹林と水楢・白樺・楡など40種類をも
超える豊富な天然広葉樹林が広がる。
「十勝」のこの雄大なフィールドで
「林業」ができることに日々感謝している。